農家の台所がどうしたのとは言わないで下さい(笑)
これはレストランの名前です。
国立に農家の台所というレストランがあるから一度行ってみれば、と以前から薦められていたのですが、電車で30分となるとなかなか行けずそのままになっていました。
やがて健康ブームもあって儲かっちゃったようで恵比寿店、そして新宿にも店舗展開したのです。
新宿店に行った友人からランチが良かったと薦められてもいたので先日行ってきました。
新宿伊勢丹向かい側のビルの四階にあります。
このビルのエレベータは二機あり、片方はレストランのある四階(こっちの四階は人気のスイーツ屋にのみ行けます)には止まらないのです。
早々に引っ掛けがありますからご注意を(笑)
他の階はどちらのエレベータからでも行けるのですからややこしいわけです。
金曜の13:00過ぎで5分ほど並んで入れました。
結構混んでいる様子。
しかしここでは待ち時間に時間つぶしができるところがいいですね
レジ前にここで出している野菜を販売しています。
他にもドレッシングや醤油やらいろいろと。

ちょっと高いですが、有機野菜やらと質はそれなりのようです。
店内はなんと99パーセント女性客(笑)
数組カップルという構成。
menuはいろいろとあって複雑ですが、自分らは最初からバイキングと決めていたので普通の鶏肉の定食+三百数十円の野菜バイキングというパターンにしました。
これで1,400y位だったと思います。


こだわりの野菜が食べ放題ですから自分で買うことを考えたら安いと思います。
バイキングはガラスのコップにトングで選んでいきます。
こんな感じ♪

トマトが高いのでついついトマトを選んでしまいますね!!
ここで生のマッシュルームをはじめていただきました。
キノコを生で?と思いましたが、マシュルームだけは新鮮だと生でいただけるとのこと。
ピーク時間は混むと思うので時間に余裕があるときに行きたいですね。
野菜は沢山食べてもお腹いっぱいになりにくいので何回もお代わりしないともったいないです。
しかしランチは90分という時間制限がありますけどね。
野菜お好きな方はぜひぜひ!