ちょっと早く起きたので朝からもやもやしてきました~
何か急に歩きたくなる時ってないですか。
西武線の東村山東口で下車。
いやはや今日も暑いです
今年は猛暑ですね
今日はどんだけ歩くのやら。
まず、駅前でいきなり出ました!!
懐かしい三輪自転車!!(笑)
これはもう化石もんですね~かなり貴重です。
もう売っていないですよねこういうの!!
車体の淡いグリーンメタリック色も程よく褪せていていい味出してます!!
もちろんベルはステンレス製のジャリンジャリンっていうやつです(笑)
調子悪くなると蓋を開けて中の歯車に油を挿すやつです。
しかもよく見ると前部にボディ同色のバンパーまで付いています!!
これ、代々木上原の住宅街は似合わないですね。
東村山だからこそ生き延びることができたのではないでしょうか。
この自転車に都会は似合いませんよ。
けっこうキレイに使われているようですが、
持ち主は間違いなくおばはんでしょう。
自分の子供のように大切にしているのでしょう。
セールの日にスーパーに行ってウインナーやらアスパラガスやらを試食しまくり、籠は買い物した品でいっぱい。
あとはお菓子屋でばあちゃんと子供のお土産にお団子を帰るんでしょうな。
目に浮かびます。
さて、大通りをてくてくと北上。
すると得意の野菜の無人販売所見っけ!
看板はありません。
車か自転車に乗っていたら間違いなく気づかずに通り過ぎていたでしょう。
ゴーヤをみょうがと枝豆で300円。
お金をスロットに投入すると奥のほうから主のおばさん登場。
選んだゴーヤが古いから新しいものに交換してくれるということで、冷蔵庫に入っていた新しいゴーヤと交換してくれましたo(^-^)o
これは白いゴーヤですね。
この先の久米川辻の交差点の角にうどん屋があることは調べてありました。
ありました!!
"ますや"さんです。
東村山はうどん屋さんがけっこうあるようです。
けっこうお年のおばさんが店主のよう。
このてんぷら付きのうどんを注文。
これで700円です。
ゆず胡椒とゴマを入れていただきました。
コシがあってなかなか美味しかったです
お代わりを勧められて早速もう一皿を注文。
お会計は900円でした。
あ、お代わりは無料ではないわけだw
そりゃそうですね。
ここからは大通りから逸れて線路を渡ります。
この辺りは田舎の風景ですね。
どこかのご自宅の敷地内ですが、蔵もみつけました。
あれあれ、この方誰かに似ていませんか??
TOKIOの山口達也?!
市議会議員さんでしょうか。
この辺はわずかに土地勘あるのですが、この柳瀬川の二枚橋という橋から向こうは埼玉県だと思います。
いよいよ所沢市に突入!
この先に専門学校がありました。
国際航空専門学校?
航空業界に就職するために飛行機の整備などの技術を勉強するところのようです。
そんな学校あるんですね。
そう言えば、所沢と言えば航空公園があります。
日本初の飛行場で、戦後はアメリカ軍に支配されましたが後に返還された跡地を公園にしたのです。
変換後に所沢の狭い市街にあった市役所や警察署は公園内に移転しました。
そのあと何年も経ってから航空公園駅ができました。
東住吉の交差点の自動販売機に見つけました~
不二家のネクター!!
まだ売っていたのコレ??
最近お菓子でも復刻版がでることがあるのでそういう流れでしょうか。
これは都心のほうでは売っていないと思いますがどうでしょう。
懐かしい~~
ここから所沢駅まではもうすぐですが、そっちには行かずに西所沢方面へ。
なぜなら数十年前の大昔に西所沢近くに住んでいたからです。
まだあるかな、あのボーリング場・・・
あ、まだあるじゃないの!
スターレーン!!
昔、テレビ東京でここにタレントやプロ選手を呼んで試合を中継していました。
何気にけっこう有名なボーリング場なんです。
さて駅のほうにてくてく。
しかし暑いです今日は(>_<)
昔住んでいたところを通ると当時の借家はアパートに立て替えられていました。
ガソリンスタンドの角を左折すると駅のほうに行くはず。
駅のほうは今でもまだ茶畑が広がります。
子供のころ、この辺りの線路沿いで通り過ぎる電車を眺めたのを思い出しました。
数十年が過ぎているのに景色が全く変わっていないのも驚きです。
変わったのは西武線の車両のほうですね。
特急も新型になったし、この黄色い2000系は当時は新宿線でしか走っていませんでした。
ガードレールがひどく錆ついていますが、これはレールの鉄粉が付着したからです。
つまり列車が通る度に車輪がレールを削りその鉄の粉が微妙に舞い上がっているわけです。
変わった名前の居酒屋を発見!
"うぃ"って・・・(笑)
ここで飲むとすぐ酔っ払いそうですね。
なんか微妙な店名
あのレコード屋まだあるじゃない!!
その名は"shimada"
ここで色々レコード買いましたよ~
このCD不況と言われる中、こんな小さい店舗がよくも生き残っているな
とうとう東村山から西所沢駅まで歩いてしまいました(笑)
駅前はa.m.p.m.とはなの舞という居酒屋。
しかしここに本屋があったはず。
じゃ、あのラーメン屋は・・・
無い・・・多分この空き地。
更地になって100円パーキングになってしまった模様。
メガネかけたおばちゃんと無愛想な職人気質のおじさんと二人でやっていたラーメン屋があったのです。
野菜炒めがてんこ盛りでボリューム満点で美味しかったな。
かぁちゃんに聞いたらとっくの昔に無くなったらしいです。
西所沢は古い町で駅前の道が狭く開かずの踏み切りもあったりで発展しにくいと思われます。
隣駅の小手指や新所沢のほうが道も広くて余程発展していますね。
ここは完全に昔からの下町のままです。
あぁもやもや~