昔の切符
今すっかり切符を買わなくなりましたね。
実家に帰ったら部屋に昔集めていた古い切符が沢山出てきました。
まずこの都営交通一日フリー乗車券。
都バスが青い!!
50年代は確かに青い車体の時期がありました。
そのあと確か黄色×赤の車体がデビューしましたが、不評ですぐ現在のクリーム×緑になりました。
そして懐かしの国鉄時代のオレンジカード。
裏面に乗車内容が印字されたのも画期的でした。
川越線電化記念とあります。
この路線は埼京線と直通になるまでは
つい最近まで高麗川と大宮の間はオレンジ色の気動車が走っていました。
ローカルな単線でしたねー
そういえばこの後にイオカードというのもありましたね。
次は西武鉄道の昔の山口線(ユネスコ村⇔西武遊園地)のおとぎ電車さよなら記念切符。
西武球場ができる前はユネスコ村というのがあって西武遊園地を結ぶ線をこんなミニSLとおとぎ電車とか言う台形方の変てこな車両が二両くらいのトロッコ形の客室車両を牽引してトコトコと走っていました。
レール幅が狭いミニ軌道でした。
懐かしい!!
廃止後すぐその一年後にこんな新しい車両が開通しました。
これが現車ですね。
ところで
あとは無人駅でよくある乗車証明書。
これは中央線の無人駅・別田(べつでん)駅で手に入れたもの。
今は春日居町と駅名が変わりました。
もう一枚の酒々井は"しすい"と読みますが総武線の成田の手前の駅です。
ここは今は宅地開発が進んで人口が増えたため有人駅に昇格しましたから今はこの乗車証明書はすでに存在しません。
今定期券は券売機で買えますが、
当時は定期券はみどりの窓口のある駅でしか販売していなかったため、定期券を買うためだけにこんな切符を発行していました。
今はほとんど磁気タイプになっていると思います。
機械化の中、東京メトロだけは定期の販売は未だに窓口販売のようです。
ちょっと遅れてますね。
往復乗車券ってまだあるのかな・・・
若干往復割引があったような気がします。
営団地下鉄の初乗りは当時80円でした。
※都営はもう少し高かったはずです。
今は160円ですからこの30年でなんと倍ですね!!
前はこんな硬券でした。
こんなの価値ないだろうな。
日付がミスプリントになっている切符などはプレミアがつくみたいですね。
これは新幹線の硬券。
昭和46年のロマンスカーの切符が出てきました!!