カップラーメンの自動販売機に興奮!
昔ちょこちょこ見かけたカップラーメンの自動販売機。
最近ぱったり見なくなったと思ったら当然ですよね。
今はコンビニで売ってますし、お湯も完備していますから。
ところが、後楽園の場外馬券場で発見!!
しかも四台も!(笑)
この辺は立ち食い蕎麦屋とか沢山あるのに、なぜ四台も置いてあるのでしょうか??
あれあれ
230円もするの??
コンビニでは一個168円とかで買えますよ!
だれが買うのかなぁ・・・
ラーメンならスタンドが何箇所もあるのに。
どうしてもカップラーメンという場では無いのに。
コアなカップラーメンファンがいるのかも
マイルチャンピオンC・Sは穴レースなので検討開始。
まずいらないのを消しちゃいましょう。
上位でキンシャサは不要でカット。
このキンシャサが三番人気なんて明らかに押し上げられた人気で穴レースのにおいがプンプンします!!
だって短距離馬でしょこれ!
さらにスマイルジャックもカット。
だって三浦こうせい君土曜日に落馬で今回運気は無いでしょう。
11月中旬まで順調だったようなのでゆっくり休んでください~
第一、馬自体はそんなに強い馬とは思えませんヨ
三歳馬は今年強そうなのでゴールスキーは残す。
今後はこの世代は要マークでしょう!
というかむしろ怪しい!
穴馬ではマイルらしい馬で上り調子(かもしれない)馬、あるいは前走で人気だったのに凡走した馬が来るでしょう。
またG1ですから夏に使った馬は二着はないでしょう。
あとは人気を落とした牝馬です。
またサンデーサイレンスの馬を拾う。
よって、
テイエムオーロラ、ジョーカプチーノ、ショウワモダン、エーシンフォワード、アブソリュートの五頭。
人気馬に穴馬が一頭入るパターン。
しかしG1でこのレベルの大混戦の穴レースは波乱気味に考えないといけないので7~10番人気なら穴-穴もあり得るフォーメーションにしないといけません。
買い目多くても万馬券なので大丈夫です。
つまり三連馬券の構成は
穴馬⇔人気馬⇔人気馬&中下位人気の穴馬ということになります。
今日は昼のレースで的中があったので三連は避けて
ワイドでOK。
これが逃げ切るコツです。
色気を出すと持っていかれますヨ
穴側④⑤⑥⑦⑫⑬⇔人気~穴側⑧⑯⑮⑪⑤④⑥のフォーメーションでGo!!
やはり13番人気の⑬→⑧→⑮で入り万馬券となりました
三連単100万くらいやるかなと思ってましたが、一番人気が二着に来たため47万の配当でしたね。
最近ぱったり見なくなったと思ったら当然ですよね。
今はコンビニで売ってますし、お湯も完備していますから。
ところが、後楽園の場外馬券場で発見!!
しかも四台も!(笑)
この辺は立ち食い蕎麦屋とか沢山あるのに、なぜ四台も置いてあるのでしょうか??
あれあれ
230円もするの??
コンビニでは一個168円とかで買えますよ!
だれが買うのかなぁ・・・
ラーメンならスタンドが何箇所もあるのに。
どうしてもカップラーメンという場では無いのに。
コアなカップラーメンファンがいるのかも
マイルチャンピオンC・Sは穴レースなので検討開始。
まずいらないのを消しちゃいましょう。
上位でキンシャサは不要でカット。
このキンシャサが三番人気なんて明らかに押し上げられた人気で穴レースのにおいがプンプンします!!
だって短距離馬でしょこれ!
さらにスマイルジャックもカット。
だって三浦こうせい君土曜日に落馬で今回運気は無いでしょう。
11月中旬まで順調だったようなのでゆっくり休んでください~
第一、馬自体はそんなに強い馬とは思えませんヨ
三歳馬は今年強そうなのでゴールスキーは残す。
今後はこの世代は要マークでしょう!
というかむしろ怪しい!
穴馬ではマイルらしい馬で上り調子(かもしれない)馬、あるいは前走で人気だったのに凡走した馬が来るでしょう。
またG1ですから夏に使った馬は二着はないでしょう。
あとは人気を落とした牝馬です。
またサンデーサイレンスの馬を拾う。
よって、
テイエムオーロラ、ジョーカプチーノ、ショウワモダン、エーシンフォワード、アブソリュートの五頭。
人気馬に穴馬が一頭入るパターン。
しかしG1でこのレベルの大混戦の穴レースは波乱気味に考えないといけないので7~10番人気なら穴-穴もあり得るフォーメーションにしないといけません。
買い目多くても万馬券なので大丈夫です。
つまり三連馬券の構成は
穴馬⇔人気馬⇔人気馬&中下位人気の穴馬ということになります。
今日は昼のレースで的中があったので三連は避けて
ワイドでOK。
これが逃げ切るコツです。
色気を出すと持っていかれますヨ
穴側④⑤⑥⑦⑫⑬⇔人気~穴側⑧⑯⑮⑪⑤④⑥のフォーメーションでGo!!
やはり13番人気の⑬→⑧→⑮で入り万馬券となりました
三連単100万くらいやるかなと思ってましたが、一番人気が二着に来たため47万の配当でしたね。