キャンティ・ドレッシングを自作!!
中野・代々木八幡にキャンティというイタリアンレストランがあるのですが、ここのドレッシングが美味しくて有名なんです
ネットで買おうかと思ったら、テレビの反響が大きすぎて注文殺到につき三月で発売中止とのことで残念・・・
まぁ、自分で作っちゃえと思い、ネットで拾ったレシピ通りにやってみました。
キャンティ・ドレッシングのレシピ:
にんじん | 50g(1/4本) |
りんご | 50g(1/4個) |
玉ねぎ | 50g(1/4個) |
にんにく(青森産) | 1片 |
卵黄 | 1個 |
すりごま | 大さじ2 |
アンチョビペースト | 小さじ2(自分はアンチョビのまま使いました) |
塩 | 小さじ1/2 |
コショウ(白) | 少々 |
サラダ油 | 150ml |
醤油 | 70ml |
フードプロセッサーでゴリゴリと・・・
あっという間にできました!!
塩入れたらちょと塩っ気が強くなってしまったのでリンゴを1/4追加しました。
淡口しょうゆを使ったので、塩ほ極少なくすれば良かったかなと反省。
なかなか美味しく仕上がりました
ところで、この買ったばかりの有機オリーブオイル、試しに少々飲んでみたところ、喉の奥が痛くなって
急に鼻血が出てしまいました
なんか刺激物でも入っているのでしょうか
早速サラダにかけていただきます
これは肉にも合いそうですね。
ステーキのソースにもできそうです。
野菜をステッキ状にして付けながらただくとか幅広く使えそうです。