ちょっとアレンジしたホットケーキ
原宿にEgg's thingというホットケーキが名物で行列必至の人気店があるのですが、ここのメニューを真似てケーキの上に生クリームとイチゴやらベリーなどのフルーツをトッピングして作ってみようかと思い立ちました。
そこで友人に話をしたら、ホットケーキにフルーツを乗せるのは好きではないと言う。
好きなのは、蜂蜜+バターのパターンらしい。
ならいっそ一緒に作れないかと思い、ちょっと作ってみました
イチゴとブルーベリーを潰す。
ここで材料は潰し過ぎないように。
その分牛乳などの水分はいつもより少なめにします。
水分を出しすぎないために生地を混ぜた後にフルーツを混ぜる。
これを弱火で三分→三分で焼き終わり!!
あとは火を止めてすぐにプライパンからださずにバターを乗せて1分ほど蓋をします。
これにより余熱でパターが程よく溶けてくれます。
あとは蜂蜜をかけて出来上がり!!
さて味のほうは・・・
少しフルーツを入れすぎたのかホットケーキ独特のふわふわモチモチ感がスポイルされてしまいましたが、
これはこれで美味しいと思います。
美味しいコーヒーと一緒にいただきたいですね。
近いうちにはEgg's thingのリポートをしてみたいと思います(笑)
そこで友人に話をしたら、ホットケーキにフルーツを乗せるのは好きではないと言う。
好きなのは、蜂蜜+バターのパターンらしい。
ならいっそ一緒に作れないかと思い、ちょっと作ってみました
イチゴとブルーベリーを潰す。
ここで材料は潰し過ぎないように。
その分牛乳などの水分はいつもより少なめにします。
水分を出しすぎないために生地を混ぜた後にフルーツを混ぜる。
これを弱火で三分→三分で焼き終わり!!
あとは火を止めてすぐにプライパンからださずにバターを乗せて1分ほど蓋をします。
これにより余熱でパターが程よく溶けてくれます。
あとは蜂蜜をかけて出来上がり!!
さて味のほうは・・・
少しフルーツを入れすぎたのかホットケーキ独特のふわふわモチモチ感がスポイルされてしまいましたが、
これはこれで美味しいと思います。
美味しいコーヒーと一緒にいただきたいですね。
近いうちにはEgg's thingのリポートをしてみたいと思います(笑)