撮影を兼ねて年末恒例の温泉に行ってきました~
場所は伊東で大元が横浜で料亭を営んでいるという料理自慢の温泉旅館です。
ここに決めた理由は料理は間違いないだろうということ、また以前10年以上前に日帰り温泉の利用だけしたことがあり概要は把握していたから、また料金が割安だからです。
部屋に温泉風呂付きに部屋食のオプションが付いて年末31日宿泊が36,000円はなかなかお得だと思います。
申し込んだのは10月半ばでしたが、まだ部屋は空いていました。
ところで、今多くの高速道路・有料道路は無料や大幅割引の社会実験が行われています。
現在は都心と伊東地域を結ぶ新湘南バイパス西湘バイパス、箱根新道が無料、また伊豆スカイラインがいつもは熱海峠→終点までで1000円くらい徴収されていましたがこれがたったの200円。しかも熱海峠のドライブインで買い物をする時に領収書を見せると最大200円割引!!
ということはここでジュースでも飲めば実質ただです(笑)
安さでは小田原→伊東はスカイライン経由で行ったほうが良さそうです。
トップシーズンは特に時間的にも山を登っていったほうが断然早いです。
何せ行きで早川の渋滞にハマり、たった2キロを抜けるのに1時間かかりましたから(>_<)
さらに海沿いコースは真鶴道路と熱海ビーチラインが有料のためこの二つで計500円の出費が発生する上に、真鶴と熱海で若干渋滞して時間を取られます。
やはり混む時期は山越えで行ったほうがコストはかからないようです。
やっとこさ到着~
着くや否や早速ひとっ風呂
ここの温泉は源泉掛け流しで48℃です。
種類ですが、昔あった広い露天の温泉プールは木枠が腐食したため今は取り壊して庭に変えてしまったとのこと。今は20m×5mの露天風呂がメインでここは混浴。
あとは全て貸し切りで予約は不要です。
入り口に札がかけてあって、使用時にひっくり返せば使用中とわかるような簡単なシステム。
空いていればすぐ入れます。
露天は寒いので結局貸し切りにしました。
露天をちょっと覗くと、カップルがイチャイチャ。
おいおい男の方は勃起してるぞ
調子に乗って自分の屹立したものをハンガー代わりにしてタオルを掛けて遊んでいるのがこっちから○見えです。
ま~それくらいノリがいいのは好きですが(笑)
翌日は朝7:30にフロントからの電話で無理やり起こされる
餅つき大会をやると昨晩に聞いていました。
やりましたやりました
餅つきって初めてしました
ついたお餅でお雑煮や黄な粉・餡子をまぶしていただきました。
朝からけっこう豪華なお料理でした。
年初から縁起が良さそう
運気UPUPです(^ε^)
お次は黒まぐろの解体ショーが始まりました。
旦那が日本刀を持ち出してささっと解体していきます。
ここから切り出した大トロの切り身を握りにして振舞ってくれました
新年からなかなか面白い演出で楽しませていただきました
場所は伊東で大元が横浜で料亭を営んでいるという料理自慢の温泉旅館です。
ここに決めた理由は料理は間違いないだろうということ、また以前10年以上前に日帰り温泉の利用だけしたことがあり概要は把握していたから、また料金が割安だからです。
部屋に温泉風呂付きに部屋食のオプションが付いて年末31日宿泊が36,000円はなかなかお得だと思います。
申し込んだのは10月半ばでしたが、まだ部屋は空いていました。
ところで、今多くの高速道路・有料道路は無料や大幅割引の社会実験が行われています。
現在は都心と伊東地域を結ぶ新湘南バイパス西湘バイパス、箱根新道が無料、また伊豆スカイラインがいつもは熱海峠→終点までで1000円くらい徴収されていましたがこれがたったの200円。しかも熱海峠のドライブインで買い物をする時に領収書を見せると最大200円割引!!
ということはここでジュースでも飲めば実質ただです(笑)
安さでは小田原→伊東はスカイライン経由で行ったほうが良さそうです。
トップシーズンは特に時間的にも山を登っていったほうが断然早いです。
何せ行きで早川の渋滞にハマり、たった2キロを抜けるのに1時間かかりましたから(>_<)
さらに海沿いコースは真鶴道路と熱海ビーチラインが有料のためこの二つで計500円の出費が発生する上に、真鶴と熱海で若干渋滞して時間を取られます。
やはり混む時期は山越えで行ったほうがコストはかからないようです。
やっとこさ到着~
着くや否や早速ひとっ風呂
ここの温泉は源泉掛け流しで48℃です。
種類ですが、昔あった広い露天の温泉プールは木枠が腐食したため今は取り壊して庭に変えてしまったとのこと。今は20m×5mの露天風呂がメインでここは混浴。
あとは全て貸し切りで予約は不要です。
入り口に札がかけてあって、使用時にひっくり返せば使用中とわかるような簡単なシステム。
空いていればすぐ入れます。
露天は寒いので結局貸し切りにしました。
露天をちょっと覗くと、カップルがイチャイチャ。
おいおい男の方は勃起してるぞ
調子に乗って自分の屹立したものをハンガー代わりにしてタオルを掛けて遊んでいるのがこっちから○見えです。
ま~それくらいノリがいいのは好きですが(笑)
翌日は朝7:30にフロントからの電話で無理やり起こされる
餅つき大会をやると昨晩に聞いていました。
やりましたやりました
餅つきって初めてしました
ついたお餅でお雑煮や黄な粉・餡子をまぶしていただきました。
朝からけっこう豪華なお料理でした。
年初から縁起が良さそう
運気UPUPです(^ε^)
お次は黒まぐろの解体ショーが始まりました。
旦那が日本刀を持ち出してささっと解体していきます。
ここから切り出した大トロの切り身を握りにして振舞ってくれました
新年からなかなか面白い演出で楽しませていただきました